おはようございますアイカーピットでございます✧*。
いつからか、ポテチを半袋食べると口内炎ができるようになり
元々自然治癒力が低いので長引くことに慣れ始めました。
とは言えとても不愉快です( ̄д ̄)イーッ
歳を重ねるって怖いw
では、本日も最近の作業風景を紹介していこうと思います!!
まずは、Y様ご購入のエルグランド(H26年式:PNE52)
見積り点検は完了し、部品が続々届いているので整備をしました!

左ハブassyの交換

ロードノイズとは別に 「ゴーゴー」という音が鳴っていた場合
ハブベアリングの交換時期かもしれません

外して

清掃


中のベアリング部分がサビなどで痛むと異音がし始めます

囲ったところを手にもって回してみると、ゴリゴリ・ゴツゴツした感覚があります。
それが、走行時の異音の原因になっています。

もちろん、新品の方は感覚は無く滑らかに回ります
兄に指導されつつ取り付けていきます

あれ?

バックプレートが

回っちゃうw
ってことで、補助してもらいながら取付を進めます

新しい作業が出来ることを楽しみつつ、真剣に取り組む小松田を

笑わせてみたw

小松田が取り付けている間に、工場長と坂東がパッドの交換やタイヤを取り付けて

片付けもしてくれる工場長
背中が大きくなっていきますね(*‘ω‘ *) 筋トレってスゲェ

無事にハブ交換が完了したら、そのままフォグレンズの交換の準備

部品は到着待ちの状態ですが

出来ることは先に済ませておきます

Y様のエルグランド、作業も着々と進んでおりますのでお戻しまでもう少しお待ちくださいませ♪
お次は、先日も紹介したK様ご購入のアイシス(H26年式:ZGM15G)
K様の事間違ってU様とご紹介してしまって申し訳ございません!!! 訂正いたしました!

ローターの研磨や

スタビリンクの交換

リアのデフマウントサポートの交換


ブッシュの亀裂が酷かったので交換です



ヨーイショ。ヨーイショ。

と勝手にアテレコw
交換完了です!

バッテリーも弱って上がってしまう状態だったので交換をし、整備は完了しました!

最後は、楓プロのノックスドールの塗装を行い


テカテカになって全作業完了しました(゚∀゚)

K様のアイシスは、乾いたらお戻し出来ますのでご納車お楽しみに♪
では、
本日も宜しくお願いいたします。
*********************
北海道、札幌でドレスアップされた
キレイでカッコいいミニバン、ワンボックスの
中古車をお探しならicar(アイカー)へ!
*********************













