おはようございますアイカーピットでございます✧*。
本日も最近の作業風景を紹介していこうと思います!(^^)!
まずは、アイカーでミニバンをご購入いただきましたS様のハスラー(H26年式:MR31S)
ご縁でこちらのお車の車検をお任せいただきました(*‘∀‘)

ミニバンに見慣れると、ハスラーがとても小さく見えますね。
ピンクも可愛らしいので新鮮です!
軽自動車でも同様に、走行チェックを終えて光軸チェックをしていきます!


バッテリーの状態や

その他の漏れなど無いか確認していきます

リフトに乗せて足回りの確認をしていきます。

ローターの錆でパッドの偏摩耗が目立ちますね。
雪国では避けられないです。


ローターは普通車と比べて薄いので研磨はできず交換になります。
軽自動車は維持費や部品代が安いので、高額になることは多くないですが
やっぱり少し普通車とは勝手が違うなとも思います。
その他大きな整備はありませんでしたので、S様ご納車日にお待ちしております♪
先日からお預かりしていましたW様デリカD:5(H25年式:CV1W)

ラックエンドブーツが損傷していましたのでエンジン乗せ換えと同時に交換しました!

損傷してしまったブーツを外します。


ブーツ内はこんな感じです。

ラックエンドはステアリングギアボックスの左右に取り付けられているパーツで
ハンドルの動きをタイヤに伝えるタイロッドについている部品です!
そして、路面の衝撃などを吸収して安定性を高める役割を担っている結構重要な部分です。
もちろん、ラックエンドブーツの破れがあると車検は通りません×
無事に交換が完了し、取付を行いました!(^^)!

残りの部品も戻していきます


W様のデリカももう少しでご納車できそうです(/・ω・)/
まだミッション交換で入庫待ちのお客様がいらっしゃいますので、順番に整備できればと思っております!!!!
どうした2023年よ・・・w
では、
本日もよろしくお願いいたします!!
*********************
北海道、札幌でドレスアップされた
キレイでカッコいいミニバン、ワンボックスの
中古車をお探しならicar(アイカー)へ!
www.icar-sapporo.com
*********************













