おはようございますアイカーピットでございます✧*。
最近は予約公開という素敵な機能を使って、
余裕をもってブログを書く事を覚えた横着な私です。
本日も、最近の作業風景を紹介していこうと思います!
まずは、先日紹介した I様ご購入のヴォクシー(H25年式:ZRR75W)
車検から戻り、エンジンスターター等の電装系の取付を行いました




夜間の作業は暗くて難しさがグンっとUPするそうで、よく見えないってボヤいてますw

この体勢で作業しているのを見ると、本当に尊敬です。

無事に作業はすべて完了し、お戻し済みですのでご納車をお楽しみに♪
お次も、前回チラッと紹介したエンジン交換でお預かりのT様ステップワゴン
エンジンの異音で交換です(‘ω’)

下廻りの取り外し作業



作業見守り隊 楓

相談しながら作業を進めます

気付けば降りてました(‘ω’)!

もはや趣味のポッカリ写真

色々と移植や交換する部品をいじってたら、残留していたクーラントで大惨事に


ちょっと萎え気味の坂東


いざ合体


どんどん取り付けていきます


そして、事件は起こりました。
フロントメンバーを二人で運ぼうと、坂東と小松田が持ち上げた瞬間

慣れてない小松田には重すぎたのか、大変そうでした。
私は持ち上げることすらできないです\(^o^)/ムリ

ふと気づいたんです。 「楓さん、凄くね?」と。
今まで違和感なく持ち上げていた50歳の楓・・・普通に尊敬しました。
なのでそれを素直に伝えたらディスっちゃったみたいな雰囲気になりましたw
そんなこんなで一笑いした後は、作業を進めます







写真を撮っているとき、坂東はよく
「公には言えない部品の小ネタ」をこっそり教えてくれます。
その小ネタを書く事はできないので、いつも自分の中で消化して参考にしていますw

お車やパーツ選びなど、実は整備士に相談するのもめちゃくちゃ参考になったりします。
事務所などで始まる、整備談話は凄く参考になったりします。

ほぼ取付が終わりました


つきっきりで作業を進めているので、いつもよりスピーディです。
その分とても長くなったので、続きはまた次回紹介します(*‘ω‘ *)
では、
本日もよろしくお願いいたします!!
*********************
北海道、札幌でドレスアップされた
キレイでカッコいいミニバン、ワンボックスの
中古車をお探しならicar(アイカー)へ!
www.icar-sapporo.com
*********************
 
					












