おはようございますアイカーピットでございます✧*。
先日、ガソリンを入れている時に気づいたことがあったんです。
皆さん、給油するときのキャップってどうしてます?
車種によって違うとは思うんですが
私はいつもダラーンとぶら下げていたんですよね(‘_’)
で、気づいたんです

え、このよく分からんでっぱりにキャップ置けるんか( ゚Д゚)!!! と。
結構衝撃を受けましたw
あのボケーっとする時間で、また一つ賢くなりましたw
では、本日も最近の作業風景を紹介していこうと思います!!
まずは、他社保証でお預かり中のS様 エルグランド
先日、車検でご入庫頂いた際にオイル漏れが発覚し
保証申請からの修理です!

エンジンを降ろして
トランスファーミッドシール・アウトプットシール一式交換です


シール交換をする部分を取り外し


分解

パカっと開けるとこんな感じ

ここも交換

洗浄


戻していきます

優しくトントントントントントントン

ひっくり返して

交換

横向きにして


交換してコツコツ

完成

部品たちを戻していきます






合体していきます



お片付け

取付ていきます


着々と作業が進んでおりますので、お戻しまでもう少しお待ちくださいませ♪
お次は、K様ご購入のエルグランド(H26年式:TNE52)
見積りは完了しました!



作業を開始いたします

K様のエルグランドも進めていきますので、お戻しまでもうしばらくお待ちくださいませ♪
~おまけの一コマ~
とある日の14:30頃
和気藹々ムードの時の整備士たち
弟の小松田が、師匠の楓にビシバシ指導されているのを心配そうに見守る兄の坂東の図


(小松田の作業が終わり次第、皆でお昼休憩に行く予定なので見守っていたそうですw)
では、
本日も宜しくお願いいたします。
*********************
北海道、札幌でドレスアップされた
キレイでカッコいいミニバン、ワンボックスの
中古車をお探しならicar(アイカー)へ!
*********************













