おはようございますアイカーピットでございます✧*。
本格的に冬が来そうな気配がします(‘ω’)
皆さん無事故無違反で年越しましょ!!!
では、本日も最近の作業風景を紹介していこうと思います!!
修理でお預かりのH様 ランドクルーザー(H16年式:UZJ100W)
ヒーターユニット
これがここにあるという事は?
エアーミックスダンパーモーター修理でバラシです(; ・`д・´)
工場長から作業撮影許可を得たので撮りましたw
「俺、戻せるかなぁ」なんて言ってましたが作業を進めていきました
近づいて撮影するとこの顔である。
ちょっと離れて集中してもらう
フレーム取付の為、助っ人小松田の召喚
配線達と戦いながら作業を進めます
順調に進んでいく作業
すると・・・奴が現れます
兄登場
手伝うのかと思ったら、ただ見守るだけでしたw
こんな感じになりました
それからも黙々と作業を続けていきました
邪魔しないように死角からw
いつも思いますが、整備中の工場長はとても絵になる_(:3」∠)_
やってる作業もそうですが、整備士ってかっこいいなと改めて思います。
まぁ、私の撮影技術がすんげぇのかもしれないですけど(`・ω・´)ドヤ
冗談はさておき、
翌日の朝、出社したときにはここまで復元されていました
昼頃にはハンドルまで取り付けられてました
その1時間半後くらいにはセンターコンソールまで完成していました
着々と作業は進んでおります!
長い入院になってしまいご迷惑をお掛けしておりますが、お戻しまでもうしばらくお待ちください!
~おまけの雑談~
先日頂いたお茶を飲んでて、ふと昔の記憶が蘇ったんですが
若かりし頃、スーパーの店員さんをしていた時
海外の方が「グリーンティ、ドコアリマスカ?」とご来店。
ピュア100%の私は、グリーンティと記載されている商品を指さしたのですが
「No・・・」と(´・ω・`)
そういえば緑茶ってグリーンなティじゃん。
って後から気付いたことがありました。
一つ賢くなった思い出ですw
では、
本日も宜しくお願いいたします。
*********************
北海道、札幌でドレスアップされた
キレイでカッコいいミニバン、ワンボックスの
中古車をお探しならicar(アイカー)へ!
*********************