おはようございますアイカーピットでございます✧*。
では、本日も最近の作業風景を紹介していこうと思います!!
まずは、H様ご購入のアルファード(H27年式:AGH35W)
純正の足回りに交換後
油性塗装を行いました
これが結構やべぇ臭いなので、最近あるアイテムを入手して
作業効率というかグッと安全性がましたのですが・・・
それは一体なんでしょう( ̄▽ ̄) めちゃくちゃざっくり問題w
ヒントは「臭い」ですよ~
全然興味ないと思いますが、正解はマスクでした!
これが有るか無いかで結構体への負担は軽減されるみたいなんですが
夏には向かないかもしれないですねw
タイヤを取り付けたら
お次はこの部品の交換です
この日は人手が少なかったので一人で作業。
人手があるときはドアを持ってもらう事もあります
取外しはスムーズに進みました
このリアゲートダンパーがあることによって
バックドアの開閉がスムーズになり、ドアを支えてくれます。
これが壊れてくると、ドアを支える力が無くなりドアが重力に逆らえずに閉まってしまうという
結構危ない現象が起きます。
ショックアブソーバーのような構造なので、ガス圧の低下やオイルの劣化などで症状がで始めます。
順調だった作業に翳りが出始めました。
あれ?うまく、はまらないぞ?不器用だからか!?
と悪戦苦闘し始めたころ
様子を見に来た工場長
小松田「上手くハマらなくて~」
工場長「やり方違うよ」
小松田「あれ?」
という会話をしつつ
簡単に解決してくれた工場長w
無事に反対も交換することが出来ました(・∀・)
最後はスペアタイヤの空気圧の点検をして
車両に戻せば作業は終了しました!
お車は店舗にお戻し済みですのでご納車お楽しみに♪
最後は、E社様ご購入のエスティマ(H26年式:ACR55W)
アイカーピットでもお世話になってるリピーター様です( ̄▽ ̄)
点検・整備
ブレーキ清掃
一先ず光度が足りなかったので、ヘッドライトバルブの交換
エスティマは若干、交換がしにくいそうです
整備内容は確定し、交換予定部品が到着したら作業に入りますので
お戻しまでもうしばらくお待ちくださいませ♪
では、
本日も宜しくお願いいたします。
*********************
北海道、札幌でドレスアップされた
キレイでカッコいいミニバン、ワンボックスの
中古車をお探しならicar(アイカー)へ!
*********************