日産自動車の代表的なミニバンの一つであるセレナは、程良いボディサイズと広い室内空間が特徴です。
今回取り上げるセレナ3代目は、2代目がフルモデルチェンジされて2005年に誕生したモデルです。
その後の2007年にマイナーチェンジが行われたことで、前期型と後期型に分かれます。
多くのユーザーの好みに柔軟に対応できるように複数のグレードがラインナップされており、各グレードで搭載装備が異なります。当記事ではセレナ3代目前期型のグレードの特徴をご紹介します。
グレードの紹介
セレナ3代目には、複数のグレードがラインナップされています。本記事でご紹介するセレナ3代目前期型のグレード情報は以下の通りです。
【日産 セレナ25系(3代目)前期型 2006年6月モデル グレード別燃費】
グレード名 |
型式 |
排気量 |
燃費 |
20S |
DBA-C25 |
2.0L |
13.2 km/L |
DBA-NC25 (4WD) |
12.0 km/L |
||
20RS |
DBA-C25 |
13.2 km/L |
|
DBA-NC25 (4WD) |
12.0 km/L |
||
20RX |
DBA-C25 |
13.2 km/L |
|
DBA-NC25 (4WD) |
12.0 km/L |
||
20G |
DBA-C25 |
13.2 km/L |
|
DBA-NC25 (4WD) |
12.0 km/L |
||
ハイウェイスター |
DBA-CC25 |
13.2 km/L |
|
DBA-CNC25 (4WD) |
12.0 km/L |
各グレードの特徴
セレナ3代目前期型のグレードの特徴は以下の通りです。
20S
セレナ3代目前期型のエントリーグレード「20S」の販売価格は210.0万円~となり、比較的購入しやすいお手頃な価格帯です。乗車定員数は8定員モデルのみです。
【装備や機能】
項目 | 概要 |
ボディ | 標準 |
内装色 | サンドベージュ or ブラック(オプション) |
シート表皮 | ファブリック ジャージ |
ステアリングホイール | ウレタン |
ホイール | 15インチ |
ボディカラー | ・ホワイト ・ファウンテンブルー ・スーパーブラック ・ダイヤモンドシルバー ・ソレイユオレンジ ・アイアン ・ホワイトパール(オプション) |
主な標準装備 | ・UVカット断熱グリーンガラス(フロント) ・プライバシーガラス ・リモートコントロールエントリーシステム ・パワーウインドウ(フロントドア、スライドドア) ・ヘッドランプ消し忘れ&キー抜き忘れ警報 ・パーキングブレーキ戻し忘れ警報 ・ABS(アンチロックブレーキシステム) |
20RS
「20RS」グレードの価格は212.1万円~となっており、エントリーグレード「20S」と同様に8名定員のみです。
項目 | 概要 |
ボディ | 標準 |
内装色 | ブラック |
シート表皮 | ファブリック ジャージ |
ステアリングホイール | ウレタン |
ホイール | 15インチ |
ボディカラー | ・ファウンテンブルー ・スーパーブラック ・ダイヤモンドシルバー ・ソレイユオレンジ ・アイアン ・ホワイトパール(オプション) |
主な標準装備 | ・UVカット断熱グリーンガラス(フロント) ・プライバシーガラス ・リモートコントロールエントリーシステム ・パワーウインドウ(フロントドア、スライドドア) ・ヘッドランプ消し忘れ&キー抜き忘れ警報 ・パーキングブレーキ戻し忘れ警報 ・ABS(アンチロックブレーキシステム) ・フロントバンパーハロゲンフォグランプ |
「20RS」は「20S」と比較して、ハロゲンフォグランプが標準搭載され、内装色がブラックとなりました。それにより、室内空間の高級感が増しています。
20RX
「20RX」グレードの価格は224.7万円~となっており、乗車定員は8名定員のみです。
項目 | 概要 |
ボディ | 標準 |
内装色 | ブラック |
シート表皮 | イージークリーンシート(撥水加工付) |
ステアリングホイール | ウレタン |
ホイール | 15インチアルミホイール |
ボディカラー | ・ファウンテンブルー ・スーパーブラック ・ダイヤモンドシルバー ・ソレイユオレンジ ・アイアン ・ホワイトパール(オプション) |
主な標準装備 | ・UVカット断熱グリーンガラス(フロント) ・プライバシーガラス ・リモートコントロールエントリーシステム ・パワーウインドウ(フロントドア、スライドドア) ・ヘッドランプ消し忘れ&キー抜き忘れ警報 ・パーキングブレーキ戻し忘れ警報 ・ABS(アンチロックブレーキシステム) ・フロントバンパーハロゲンフォグランプ ・インストクールトレイ ・オートライトシステム |
「20RX」のシートに撥水加工がされたことで、子供が飲み物をこぼしても拭き取りやすくなったため安心できるでしょう。
「20S」「20RS」と比較して、標準装備は大きく追加されていませんが、メーカーオプションが追加されて充実しています。
代表的なメーカーオプションとして、バックドアオートクロージャー/オードスライドドア(運転席側、挟み込み防止機能付)/インテリジェントキー が選択できるため、より利便性を高められます。
20G
上位グレードの「20G」の価格は238.4万円~となっており、乗車定員は8名定員のみです。
項目 | 概要 |
ボディ | 標準 |
内装色 | サンドベージュ |
シート表皮 | ヌバック調クロス / スエード調トリコット |
ステアリングホイール | 本革巻き |
ホイール | 15インチアルミホイール |
ボディカラー | ・ホワイト ・ファウンテンブルー ・スーパーブラック ・ダイヤモンドシルバー ・ソレイユオレンジ ・アイアン ・ホワイトパール(オプション) |
主な標準装備 | ・UVカット断熱グリーンガラス(フロント) ・プライバシーガラス ・リモートコントロールエントリーシステム ・パワーウインドウ(フロントドア、スライドドア) ・ヘッドランプ消し忘れ&キー抜き忘れ警報 ・パーキングブレーキ戻し忘れ警報 ・ABS(アンチロックブレーキシステム) ・フロントバンパーハロゲンフォグランプ ・インストクールトレイ ・オートライトシステム ・リモコンオートスライドドア(助手席側、挟み込み防止機構付)&オートクロージャー(両側) ・インテリジェントキー |
「20G」は上位グレードであり、多くの実用的な装備が標準搭載されています。その中でも特に人気の装備であるオートスライドドアは、乗り降りが楽になるため小さな子供がいるファミリー層などから高く支持されています。
ハイウェイスター
エアログレードの「20G」の価格は240.5万円~となっており、乗車定員は8名定員のみです。
項目 | 概要 |
ボディ | エアロボディ |
内装色 | ブラック |
シート表皮 | ハイウェイスター専用シート(ジャカード織物 / トリコット) |
ステアリングホイール | 本革巻き |
ホイール | 16インチアルミホイール |
ボディカラー | ・スーパーブラック ・ダイヤモンドシルバー ・ディープカシス ・ホワイトパール(オプション) |
主な標準装備 | ・UVカット断熱グリーンガラス(フロント) ・プライバシーガラス ・リモートコントロールエントリーシステム ・パワーウインドウ(フロントドア、スライドドア) ・ヘッドランプ消し忘れ&キー抜き忘れ警報 ・パーキングブレーキ戻し忘れ警報 ・ABS(アンチロックブレーキシステム) ・フロントバンパーハロゲンフォグランプ(クロムメッキリング付) ・オートライトシステム ・インテリジェントキー ・オーディオレス |
「ハイウェイスター」はエアロパーツが装着されており、迫力あるデザインが人気のモデルです。
まとめ
本記事では、セレナ3代目の各グレードの特徴をご紹介しました。
グレードによってボディタイプ(標準、エアロボディ)や標準装備が異なるため、本記事を参考にセレナ3代目の購入を検討してみてください。