【ハイブリッドモデル編】30後期アルファードのグレードを順に解説!

【ハイブリッドモデル編】30後期アルファードのグレードを順に解説!

こんにちは!アイカーマガジン編集部です!

30系アルファードの後期モデルは、快適性や走行性能、安全装備が30系前期モデルと比較しても一層充実し、多彩なグレード展開が魅力のひとつです。特にハイブリッドモデルは、環境性能とパワフルな走りを両立し、幅広いユーザーから高い支持を得ています。

本記事では、その中でも30後期アルファードのハイブリッドモデルに焦点をあて、各グレードの特徴や装備の違いを順にわかりやすく解説します。

なお、以下の記事ではガソリンモデルについて記載していますので、併せてご覧ください。

目次

「HYBRID X」グレード

画像引用:アルファードXグレード|トヨタ旧車カタログpdf

ハイブリッドの「X」グレードは、30系後期アルファードの中でも手頃な価格でありながら、優れた燃費性能とアルファードならではの高級感を兼ね備えたモデルです。

「X」の魅力は、経済性を重視しつつも、広々とした室内空間と快適な乗り心地をしっかりと楽しめる点にあります。

8人乗り仕様も用意されており、ファミリーからビジネスまで幅広いニーズに対応可能です。

2025年8月中旬の平均中古車価格
HYBRID X(2018年式):221万~480万円

◼︎HYBRID X

項目内容
新車価格7人乗り:4,405,320円
8人乗り:4,363,200円
型式DAA-AYH30W
エンジン2.5L 直列4気筒ハイブリッド(2AR-FXE+モーター)
駆動方式E-Four(電気式4WD)
定員7人/8人
排気量2,493cc
使用燃料レギュラーガソリン
燃費(JC08)19.2km/L
ドア数5
ボディサイズ全長4,945mm × 全幅1,850mm × 全高1,950mm
ボディノーマルボディ(標準ボディ)

「HYBRID X」グレードの特徴

エントリーモデル

HYBRID Xは、アルファードの中でエントリーモデルに当たるグレードです。8人乗り専用で、ファミリー層を中心に幅広いユーザーにとって手の届きやすい価格設定が魅力です。

2WDとE-Four(電気式4WD)がラインナップされており、アルファード全体の中でもコストパフォーマンスを重視した仕様となっています。

内装・快適装備

内装は扱いやすいファブリックシートを採用し、日々のメンテナンスがしやすい仕様です。運転席は6ウェイマニュアル、助手席は4ウェイマニュアルとなっており、基本装備がしっかり備わっています。

9.8インチのHDディスプレイオーディオや前席・後席で個別に温度設定ができるフルオートエアコンなど、日常使いに便利な快適装備が標準搭載されています。

外観の特徴

外観デザインはアルファードらしい存在感のあるスタイルを継承しつつ、上位グレードに設定されるLEDフロントフォグランプやLEDシーケンシャルターンランプなど一部の装備が省略されています。

それでも都会的で洗練された印象を維持し、堂々とした佇まいを持っています。

快適性&安全性

トヨタセーフティセンスをはじめとした先進安全機能を標準装備し、センターピラーロングアシストグリップによって子供や高齢者の乗降性も配慮されています。

パワートレイン・走行性能

2.5L直列4気筒エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載し、低燃費とスムーズな加速を両立。

システム最高出力は184kW(190ps)で、2WDモデルでWLTCモード18.9km/L、E-Fourモデルでも17.5km/Lと、優れた燃費性能と高い静粛性を実現しています。

日常使いから長距離ドライブまで快適な走行をサポートします。

「HYBRID S」グレード

アルファード「HYBRID S」は、専用エアロボディによるスポーティな外観とブラック基調の内装が特徴で、7人乗りキャプテンシートと8人乗りベンチシートから選べます。

2025年8月中旬の平均中古車価格(目安)
HYBRID S(2018年式):300万~510万円

◼︎HYBRID S

項目内容
新車価格4,610,520円
型式DAA-AYH30W
エンジン2.5L 直列4気筒ハイブリッド(2AR-FXE+モーター)
駆動方式E-Four(電気式4WD)
定員7人/8人
排気量2,493cc
使用燃料レギュラーガソリン
燃費(JC08)18.4 km/L
ドア数5
ボディサイズ全長4,950mm × 全幅1,850mm × 全高1,950mm
ボディエアロボディ

「HYBRID S」グレードの特徴

エアロベーシックモデル

HYBRID Sは、アルファードの中でスポーティさを際立たせる専用エアロボディを採用したベーシックモデルであり、精悍で存在感のあるフロントマスクやサイドスカート、リアバンパーなど、エアロパーツによる洗練されたスタイルが街中や高速道路でも個性を強調します。

足元の存在感を強調する17インチホイール

エアロボディのデザインと相まって力強い足元を演出する17インチ アルミホイール(ハイパークロームメタリック塗装)を標準装備しています。

スポーティな専用インテリア装備

アルファードハイブリッド S内装(2018年式)
アルファードハイブリッド S内装(2018年式)

インテリアはブラックを基調とし、スポーティな雰囲気が随所に表現されているほか、エアロボディ専用のオプティトロンメーターやシルバーステッチ入りシート、本革巻きステアリングなど、上質さと運転する楽しさにもこだわった空間になっています。

優れたコストパフォーマンス

2.5Lハイブリッドシステムを搭載しながら、必要十分な快適性と先進安全装備を備えており、日々の使いやすさや経済性を重視した価格設定でコストパフォーマンスにも優れています。

Xグレードと共通の装備内容

ディスプレイオーディオやトヨタセーフティセンスといった基本装備、安全機能、シートアレンジのしやすさなどはHYBRID Xグレードと共通しており、スポーティな個性と実用性をバランスよく兼ね備えたグレードとなっています。

「SR」グレード

アルファードハイブリッド 2.5SRフロント
画像はM’zスピード フルエアロ/マフラー/20インチAW装着
アルファードハイブリッド 2.5SRフロントリア

アルファード「SR」は、エアロボディをベースにスポーティで高級感のある外観が特徴のグレードです。似たグレード名のSR”Cパッケージ”との比較は、SR”C”パッケージのセクションに記載します。

2025年8月中旬の平均中古車価格(目安)
HYBRID SR(2018年式):219万〜450万

◼︎SR

項目内容
新車価格5,120,280円
型式DAA-AYH30W
エンジン2.5L 直列4気筒ハイブリッド(2AR-FXE+モーター)
駆動方式E-Four(電気式4WD)
定員7人
排気量2,493cc
使用燃料レギュラーガソリン
燃費(JC08)18.4 km/L
ドア数5
ボディサイズ全長4,950mm × 全幅1,850mm × 全高1,950mm
ボディエアロボディ

「SR」グレードの特徴

17インチハイパークロームアルミホイール

17インチアルミホイール(ハイパークロームメタリック塗装)

足元には高輝度のハイパークロームメタリック塗装を施した17インチアルミホイールを標準装備し、洗練された足元を演出しています。

上質なインテリアと快適装備

インパネはメタルウッドとスパッタリングの加飾が施され、ステアリングホイールは本革巻き。合成皮革のシートは耐久性と高級感を兼ね備えています。

2列目はリラックスキャプテンシートとなり、ゆったりとリラックスできるシートとなっています。

先進の安全装備と快適機能

オートマチックハイビームはアダプティブハイビームへ進化し、LEDコーナリングランプ、シーケンシャルターンランプ、防眩インナーミラーも標準装備。安定した走行と安全性を高める装備が充実しています。

「SR“Cパッケージ”」グレード

アルファード「SR“Cパッケージ”」は、エアロボディと本革シートを特徴とし、「SR」よりも高級感のある仕様となっています。

ハイブリッド「SR」グレードをベースとしているため、装備はほぼ同等となりますが以下のような細かな違いがあります。

  • SR:シート表皮が合成皮革/ウェルカムパワースライドドア&予約ロック機能、パワーバックドアはセットでメーカーオプション/ステアリングヒーター×/リラックスキャプテンシート
  • SR“Cパッケージ”:シート表皮が本革/ウェルカムパワースライドドア&予約ロック機能、パワーバックドアは標準搭載/ステアリングヒーター○/エグゼクティブパワーシート

2025年8月中旬の平均中古車価格(目安)
SR“Cパッケージ”(2018年式):289万〜503万

◼︎SR“Cパッケージ”

項目内容
新車価格5,674,320円
型式DAA-AYH30W
エンジン2.5L 直列4気筒ハイブリッド(2AR-FXE+モーター)
駆動方式E-Four(電気式4WD)
定員7人
排気量2,493cc
使用燃料レギュラーガソリン
燃費(JC08)18.4 km/L
ドア数5
ボディサイズ全長4,950mm × 全幅1,850mm × 全高1,950mm
ボディエアロボディ

「SR“Cパッケージ”」グレードの特徴

上質な本革シートを採用

先述の通り、SR“Cパッケージ”は、内装に本革シートを採用しています。加えて、2列目はエグゼクティブパワーシートで、電動リクライニングやオットマン機能、肘掛けなどの装備で後席の快適性も充実しています。

エグゼクティブパワーシートは、パワーリクライニング+パワーオットマンに加えて大型アームレスト(カップホルダー各席1個+ポケット付)も嬉しい装備です。
余談ですが、2列目シートに読書灯が装備されている場合は本革シートです。

専用エアロボディと17インチホイール

17インチアルミホイール(ハイパークロームメタリック塗装)

専用のフロント・リアエアロパーツと17インチハイパークローム塗装アルミホイールにより、スポーティな外観を実現しています。

快適装備が充実

ウェルカムパワースライドドアやステアリングヒーター、アクセサリーコンセントなど多彩な快適装備を完備し、日常使いでの利便性も優れています。

安全装備も充実

トヨタセーフティセンスをはじめ、先進の安全機能が標準装備されており、安全性と安心感を両立させています。

「HYBRID G」グレード

アルファードハイブリッドG(2018年式)フロント
アルファードハイブリッドG(2018年式)リア

アルファードの「HYBRID G」グレードは、快適性と上質感を重視した中堅から上級のグレードです。シート表皮にはファブリックと合成皮革を組み合わせ、高級感を演出しています。

2025年8月中旬の平均中古車価格(目安)
HYBRID G(2018年式):300万円~499万円

◼︎HYBRID G

項目内容
新車価格4,975,560円
型式DAA-AYH30W
エンジン2.5L 直列4気筒ハイブリッド(2AR-FXE+モーター)
駆動方式E-Four(電気式4WD)
定員7人
排気量2,493cc
使用燃料レギュラーガソリン
燃費(JC08)18.4 km/L
ドア数5
ボディサイズ全長4,945mm × 全幅1,850mm × 全高1,950mm
ボディノーマルボディ(標準ボディ)

「HYBRID G」グレードの特徴

17インチアルミホイール(ハイパークロームメタリック塗装)

内装の質感向上

アルファードハイブリッドG(2018年式)内装
アルファードハイブリッドG(2018年式)内装

HYBRID Gグレードは、ファブリックと合成皮革を組み合わせたシート表皮や、質感の高い内装素材の採用によって、アルファードらしい上質な室内空間を実現しています。

細部にまでこだわった加飾や落ち着いたカラーコーディネートにより、全体的に高級感あふれる雰囲気が広がっています。

前席の快適装備

アルファードハイブリッドG(2018年式)運転席
アルファードハイブリッドG(2018年式)内装

運転席には8ウェイパワーシート、助手席には4ウェイパワーシートとパワーオットマンが備えられており、さらにシートヒーターやベンチレーション機能も標準装備されているため、暑い日も寒い日も一年中快適に過ごせるドライブ環境となっています。

利便性を高める電動装備

両側パワースライドドアやバックドアイージークローザーといった電動装備を充実させることで、乗降時や荷物の積み下ろしがよりスムーズになり、日常の使い勝手を大きく向上させています。

ガラス機能の充実

スーパーUVカット・赤外線カット機能付きのガラスやプライバシーガラスを採用し、車内の温度上昇や紫外線対策もしっかりと考慮されています。乗員の快適性やプライバシーにも配慮された仕様です。

2列目の快適性

アルファードハイブリッドG(2018年式)2列目

2列目シートにはキャプテンシートやサンシェード、パーソナルランプなどの快適装備が充実しており、長距離移動や家族での利用でも後席乗員がゆったりとくつろげる環境が整っています。

2列目に加えて、3列目シートも非常に快適な作りとなっています。

アルファードハイブリッドG(2018年式)3列目

「HYBRID G“Fパッケージ”」グレード

「HYBRID G“Fパッケージ”」グレードは、HYBRID Gをベースに本革シートや電動リクライニング付き2列目エグゼクティブパワーシートなど高級感と快適性を備えています。

2025年8月中旬の平均中古車価格(目安)
HYBRID G“Fパッケージ”(2018年式):210万円~545万円

◼︎HYBRID G“Fパッケージ”

項目内容
新車価格5,529,600円
型式DAA-AYH30W
エンジン2.5L 直列4気筒ハイブリッド(2AR-FXE+モーター)
駆動方式E-Four(電気式4WD)
定員7人
排気量2,493cc
使用燃料レギュラーガソリン
燃費(JC08)18.4 km/L
ドア数5
ボディサイズ全長4,945mm × 全幅1,850mm × 全高1,950mm
ボディノーマルボディ(標準ボディ)

「HYBRID G“Fパッケージ”」グレードの特徴

本革シート&ハイグレードインテリア

HYBRID G“Fパッケージ”は、本革シートをはじめ高品質な素材や加飾を随所に使用し、上質で洗練された室内空間を実現しています。

高級感と快適性を求める方にふさわしいインテリアデザインが特徴です。

充実した快適装備

2列目エグゼクティブパワーシート(電動リクライニング・電動オットマン・シートヒーター)やパワーバックドア、ステアリングヒーター、助手席パワーオットマン、複数の1500Wアクセサリーコンセントなど、日常の使い勝手を高める充実の快適装備が標準で搭載されています。

優れた静粛性と乗り心地

2.5Lハイブリッド+E-Four(電気式4WD)のパワートレインを採用し、高い静粛性としなやかな乗り心地、さらに力強い加速性能を兼ね備えているため、移動の快適さを一段と高めています。

上品で洗練された外観

17インチアルミホイール(ハイパークロームメタリック塗装)

派手さは控えめですが、17インチアルミホイール(ハイパークロームメタリック塗装)や上質なメッキ加飾で重厚感、落ち着き、高級感が感じられる仕上がりになっています。

先進安全装備の標準搭載

Toyota Safety Senseをはじめとした先進の予防安全機能や運転支援システムを標準装備しており、高度な安全性と安心感が確保されています。

「HYBRID エグゼクティブラウンジ」グレード

アルファード「HYBRID エグゼクティブラウンジ」グレードは、シリーズ最上級のラグジュアリーモデルとして、以下の機能が備わった「上質な快適性とおもてなし」を追求した専用装備が満載です。

例:

  • プレミアムナッパレザーを使用した極上のシートやマッサージベンチレーション
  • シートヒーター機能を備える2列目エグゼクティブラウンジシート
  • LED3眼ヘッドランプやアダプティブハイビームなどの先進装備
  • 14インチリヤエンターテインメントシステム
  • 前後左右独立エアコンなど

2025年8月中旬の平均中古車価格(目安)
HYBRID エグゼクティブラウンジ(2018年式):359万円~715万円

◼︎HYBRID エグゼクティブラウンジ

項目内容
新車価格7,358,040円
型式DAA-AYH30W
エンジン2.5L 直列4気筒ハイブリッド(2AR-FXE+モーター)
駆動方式E-Four(電気式4WD)
定員7人
排気量2,493cc
使用燃料レギュラーガソリン
燃費(JC08)18.4 km/L
ドア数5
ボディサイズ全長4,945mm × 全幅1,850mm × 全高1,950mm
ボディノーマルボディ(標準ボディ)

「HYBRID エグゼクティブラウンジ」グレードの特徴

圧倒的な上質感と存在感

HYBRID エグゼクティブラウンジは、細部にまでこだわった高級感あふれるデザインと存在感を持ち、フラッグシップモデルとして圧倒的な上質感を実現しています。専用の外観パーツや美しいメッキ加飾が、洗練された印象を与えます。

プレミアムナッパ本革&エグゼクティブラウンジシート

プレミアムナッパ本革シートは最高峰の座り心地を提供し、2列目のエグゼクティブラウンジシートには電動リクライニング、マッサージ機能、シートベンチレーションとシートヒーターが搭載され、ファーストクラスのような快適性を実現しています。

エンジン・パワートレインの選択肢

ハイブリッド仕様は2.5L+E-Four電気式4WDを設定しており、いずれも静粛性とパワフルさ、高級車らしい乗り味が追求されています。

高い静粛性と遮音設計

高度な遮音材の使用やエンジン音抑制技術により、車内は極めて静かで快適な空間となっており、長時間のドライブでも疲れにくい環境を提供しています。

多彩なインテリアライティング

多彩なアンビエントライトや足元照明が室内の雰囲気を一層引き立て、夜間の移動も上質な空間演出で乗員の満足度を高めています。

豊富な電源&充電機能

複数のAC電源コンセント(1500W)を含む充電環境が充実しており、車内でのデバイス利用やアウトドア機器の使用など多様なニーズに対応しています。

多機能ラゲッジ&使い勝手

広大で多様なラゲッジ空間にはスライドデッキや収納スペースが設けられ、収納性と利便性を両立。さまざまな荷物に対応可能です。

一体感あるエンターテインメント環境

大型の14インチ後席エンターテインメントシステムを搭載し、前席とのコミュニケーションを妨げない設計で快適な移動時間を演出しています。

「HYBRID エグゼクティブラウンジ S」グレード

アルファード「HYBRID エグゼクティブラウンジ S」グレードは、エアロボディ仕様の最上級モデルとして位置づけられています。

標準のエグゼクティブラウンジがラグジュアリー志向であるのに対し、Sはスポーティなエアロパーツや迫力あるフロントグリルでより存在感を際立たせています。

例:

  • インテリアではブラック&ホワイトの専用カラーやシルバー加飾の木目パネルなど特別感を演出
  • 2列目にはプレミアムナッパ本革のエグゼクティブラウンジシート(電動リクライニング、オットマン、シートヒーター・ベンチレーション、マッサージ機能付)を装備
  • マルチカラーアンビエントライトや大型後席モニター、オーディオ設備など、後席中心の快適性やエンターテインメント性も充実

2025年7月26日現在の平均中古車価格(目安)
HYBRID エグゼクティブラウンジ S(2018年式):359万円~837万円

◼︎HYBRID エグゼクティブラウンジ S

アルファードハイブリッド エグゼクティブラウンジSフロント
画像はモデリスタエアロ/モデリスタ20インチAW装着
アルファードハイブリッド エグゼクティブラウンジSリア
項目内容
新車価格7,508,160円
型式DAA-AYH30W
エンジン2.5L 直列4気筒ハイブリッド(2AR-FXE+モーター)
駆動方式E-Four(電気式4WD)
定員7人
排気量2,493cc
使用燃料レギュラーガソリン
燃費(JC08)18.4 km/L
ドア数5
ボディサイズ全長4,945mm × 全幅1,850mm × 全高1,950mm
ボディエアロボディ

「HYBRID エグゼクティブラウンジ S」グレードの特徴

高遮音性ガラスと静粛設計

全窓に高遮音性ガラスを採用し、ボディやエンジンルームにも徹底した静粛対策を施すことで、走行中でも極めて静かで快適なキャビンを実現しています。

高機能インテリアライティング

アンビエントライトや足元照明、インパネ加飾など多彩なライティングが搭載され、夜間や移動時も高級ホテルのような非日常の雰囲気を楽しめます。

マルチエンターテインメント&充電設備

大型後席モニターや上級オーディオシステムをはじめ、多数のUSB・AC電源ソケットを装備し、移動中も家族全員が快適にエンターテインメントやデバイス利用を満喫できます。

スパッタリング加飾のインテリア

2018年式アルファードハイブリッド エグゼクティブラウンジS内装
2018年式アルファードハイブリッド エグゼクティブラウンジS内装

インテリア各所にはスパッタリング加飾が取り入れられ、シルバー系の高級感ある質感が車内全体をさらに上質に引き立てます。

2018年式アルファードハイブリッド エグゼクティブラウンジS2列目内装
2018年式アルファードハイブリッド エグゼクティブラウンジS2列目内装

スマートエントリー&ウェルカムパワースライドドア

キーを携帯して近づくだけでロック/アンロックが可能なスマートエントリーや、近づくだけで自動オープンするウェルカムパワースライドドアなど最新の便利機能も装備されています。

まとめ

30系後期アルファードハイブリッドは、エントリーモデルからラグジュアリーなエグゼクティブラウンジSまで多彩なグレード構成で、幅広いニーズに対応しています。

最新のハイブリッドシステムにより、優れた燃費性能と静粛性を実現し、安全装備も大幅に強化されました。上級グレードではプレミアムな内装と快適装備が充実し、高級ミニバンとしての質感と利便性がさらに向上しています。

中古車市場においても根強い人気を誇っていますので、ぜひ、30系後期アルファードハイブリッドの購入を検討してみてくださいね。

お客さまにぴったりの1台をお探しします !

CTA-IMAGE 札幌市唯一のミニバンプロショップ「アイカーグループ」。プロのバイヤーが上質なミニバンを厳選仕入れ。買取から販売までミニバンのことなら専門店の「アイカーグループ」にお任せください!全車最長3年間の独自保証付きで、全国のお客様に安心をお届けします。

コラムカテゴリの最新記事